『はるか摩周』読者の電話
~~~図書館の再会?に人生の不思議さ 稲田陽子 「同級生がどんどん少なくなって、この感動を 話せる人がいなくて…」そう語るのは、先日 私にお電話をくださったある読者の方である。 『はるか摩周』上下とも読まれて、感動の中に...
~~~図書館の再会?に人生の不思議さ 稲田陽子 「同級生がどんどん少なくなって、この感動を 話せる人がいなくて…」そう語るのは、先日 私にお電話をくださったある読者の方である。 『はるか摩周』上下とも読まれて、感動の中に...
~~~千島が提唱した断食とがん治癒へのマップ 稲田陽子 オートファジー・ダイエット…。 オートファジー理論にノーベル賞がもたらされてから、 盛んにこの言葉がもてはやされるようになった。 それまで断食にはいわば「臨床的」な...
~~~「ガンは赤血球から生じる」を立証した4つの論文 ~~~不都合な真実は、無知から生まれる! 稲田陽子 食べ物が私たちの体の「血と肉になる」というのは、 単なる言い伝えなどではないのは、前回のブログでも 書いたとおりだ...
~~~千島学説とシェーンハイマーの実験 稲田陽子 健康は、誰にとっても大切なもの。最近、「腸活」 という言葉もよく聞かれ、腸相が綺麗な腸は善玉菌、 悪玉菌、日和見菌の生態系である「腸内フローラ」の バランスが取れていると...
〜〜〜背景に、「農業大国」日本 稲田陽子 消毒のために含まれる塩素の下限値や上限値が 定められていないという水道水だが、この問題も 解決されていないまま、今度は、水質の規制緩和が この4月から実施された。 日本は、豊かな...
〜〜〜「関東甲信越有志医師の会」北海道、東北に続き、発足 〜〜〜オミクロン、ワクチンの真相 稲田陽子 ワクチンの停止を求めることが医師の間に広がっている。 これは、どうしたことだろう。マスコミの報道からは 汲み上げられた...
~~~弱毒化進む中、ワクチンのリスク訴える ~~~井上正康さん(大阪市立大学名誉教授)の言説を支持 〜〜〜 抗スパイクタンパクに日本茶のエピガロカテガレート 稲田陽子 灯台下暗しとは、まさにこのことだろうか。ここ北海道の...
〜〜〜 Let it be…希望に包まれたガイアの夜明けへ 時が遠くに消えていく 光の生まれる音がする 幼子に戻ったのだろうか 何もかも新しい いま(「稲田芳弘の言葉たち」/カレンダーより) 2022Happy New ...
〜〜〜井上正康さんの提言 ~~~英政府、データ公表「摂取者の方が 非接種者よりも感染しやすい」(田中宇さん) 稲田陽子 『本当は怖くないコロナウィルス』『コロナワクチン 幻想を切る』の著者でもある井上正康さん(大阪市立 ...